性格の問題?いつも肝心なところでミスする人

こんにちわ!

心理セラピストの大咲けいこです。

 

前回のブログでもご報告した通り

しばらく体調を崩しておりました。

(頸椎の椎間板ヘルニアになりました…)

 

痛みはまだありますが

激痛ではなくなってきたので

少しずつペースを戻しながら更新していきますね。

 

***

 

先日、東京ハイパー2期のメンバーと

東京観光に行ってきました♪

 

こんなに東京に来ているのに

全く観光していない私…

とても嬉しかったですw

 

浅草でランチと津軽三味線を堪能し

スカイツリーへ移動。

初めて昇りました!

きれいですね~

 

とっても楽しかったです♪

次回はディズニーになる模様。

楽しみだなぁ♡

ミスる→頑張る→ミスるの無限ループ

さて今日は

いつも肝心なところでミスする人

について書いてみますね。

 

ここぞ!って時ほど何かが起こる。

 

例えば、

・テスト期間中に体調を崩す

・大事なプレゼンの朝に寝坊する

・受験の日に忘れ物をする

・ゲームでラスボス直前になると興味が失せる

・結婚前にパートナーと喧嘩し破たん

 

あー…またいつものパターンだ…

 

と思いつつも、残念な結果に。

私はこういう星の元に生まれたんだなぁ

 

と鬱々としていると、またフツフツとやる気がわいてくる。

そしてまた頑張る。。の繰り返し。

 

もし、もしですよ、

これが自分が自ら起こしている現象だとしたら

どう思いますか?

 

そんなわけない!

嫌なのに!

スムーズに事が進めばどんなに楽かっ!

 

ですよね。

そうなんですよ。

でも繰り返し起こっているのだとしたら

あなたが無意識で引き起こしている可能性もなくはないのです。

では逆に、スムーズに事が進んで

どんどんできてしまったらどうでしょう?

 

え?いいじゃん

なんの問題もない

 

そうですよね。

 

ではなんでもスムーズに事が進み

どんどんできる自分になった事を想像してみてください。

 

・テストで良い点をとってしまったら…

・重要なプレゼンがうまくいってしまったら…

・受験で合格してしまったら…

・ゲームでラスボスを倒してしまったら…

・彼と結婚してしまったら…

 

その先の未来は

めちゃめちゃハッピーになっていますか?

 

・・・

・・・

・・・な、なんかもやっとする…

 

って人も多いのではないでしょうか?

ヘマする自分でいたい、なぜなら…

残念ながら、こういう人は、

できない自分、残念な自分はダメなのはもちろん、

できる自分、楽しい自分もダメなのですね。

 

あと一歩のところでヘマをする

でもこのままじゃダメだ!とまた頑張る

 

これを繰り返してしまう背景には

幼少期の親との関係が大きく影響している場合があります。

 

たとえばお父さん

・できても全く褒めてもらえなかった

・結果重視で頑張りは認めてもらえなかった

・失敗した時、お前の努力が足りないと叱責された

 

その時お母さん

・できない自分でいると嬉しそうに関わってくれた

・できると調子に乗るなと冷たくあしらわれた、無視された

・幸せそうにしてると嫌な顔をされた

 

お父さんは、できる子でいろ

お母さんは、できない子でいて

 

こんな真逆のメッセージを受け取った子供は

両方の期待に応えようと頑張るのですが、、、

 

はい、無理なのですよね。

 

これを心理用語でダブルバインドと言います。

 

つまり、お父さんの期待に応えようとできる自分を目指し、

いざそれが叶いそうになると、

お母さんの期待に応えていない自分を感じて

急ブレーキをかけるのです。

上に突き抜けるわけでもなく

下に居続けるのでもない生き方。

 

でもそうしていたら、

かろうじてお父さんとお母さんのどっちも裏切らないのです。

 

どちらかに突き抜けてしまうことは、

片方の親から見捨てられること

片方の親を悲しませること

片方の親を一人にしてしまうこと

 

子供はそんなことできないのですね。

お父さんもお母さんもどっちも大好きだから。

 

だから

裏切らないように

一人にしないように

家族がバラバラにならないように

どっちつかずの場所にいることで

家族を繋いてきたのです。

 

そうしていたら

自分の命も守れるから。

 

どっちつかずな生き方の末路

お父さんはできても褒めてくれず

できなかったら怒る。

お母さんはできたら邪険に扱い

できなかったら嬉しそうに関わってくれる。

 

これがずっと続いた子供は

次第にできない自分でいた方が楽と思い始めます。

 

できても誰も喜んでくれないから。

できない方が一人にならないから。

 

なので、頑張ってそこそこまでは行くのですが

急にやる気をなくしたり

頻繁にミスしたりと

無意識のうちにダメ寄りに推移してしまうのですね。

でもこの生き方を

大人になっても続けていたらどうでしょう?

 

社会や仕事や子育ての場面で

肝心なところでのミスは致命傷にもなりかねません。

 

いずれは

人から信用されなくなり

社会からも信頼を失い

家族からも見放され

生きる意味を失ってしまうかもしれないです。

本来の実力を発揮するには?

ところであなたが今

できる人になってしまったら

本当に誰も喜んでくれないのでしょうか?

一人になってしまうのでしょうか?

 

そう、きっと違いますよね。

 

でもあなたがいまだに

ダメ寄りのどっちつかずにいるのだとしたら

そこにはメリットが隠れています。

・失敗しなくていい

・責任を取らなくていい

・誰かに見てもらえる

などでしょうか。

 

そう、このメリットに隠された恐怖を感じないように

幼い頃に感じた恐怖を引っ張り出して妄想

自分を止めているのはあなた自身なのです。

 

でも妄想だとわかっていても

ダメ寄りのどっちつかずから抜けるのは

やっぱり怖いのですね。

 

家族がバラバラになる恐怖

誰も喜んでくれない虚しさと結びついているから。

ここから抜け出すにはまず、

その恐怖に結びついたリンクを切る必要があります。

 

そのためには、子供の頃に感じていた感情を

しっかり感じて解放してあげることです。

 

本当は、お父さんに褒めてほしかった

ダメでもよく頑張ったなって言ってほしかった

 

本当は、お母さんにできても喜んで欲しかった

いつも見守って応援して欲しかった

 

そして

お父さんお母さんのどっちも喜んで欲しかった

 

こんな感情を一つずつ丁寧に解放し

私はできてもいい

どんな自分になってもいい

という感覚を腑に落とすことです。

 

本来人間は成長したい生き物。

それをダメ寄りのどっちつかずという場所に

はめ込んで生きる事は

ストレス以外の何物でもないはずです。

 

ただ、メリットを手放すということは

それなりの覚悟が必要です。

・失敗するかもしれない

・責任に向き合わないといけない

・孤独を感じるかもしれない

 

でも、あなたはもう大人です。

 

今は誰かに助けを求めたり

自分の人生を切り開く力だってあるはずです。

 

そうやって周りに助けてもらいながら

本来の自分を取り戻すことができたとしたら

・自分を信じることができる

・自分の力で幸せを掴むことができる

・失敗しても極端にダメだと思わなくなる

・人生を楽しめる

・自由が得られる

こんな未来が待っているかもしれませんよ。

 

あなたはどちらの人生を歩みたいですか?

ではまた~!

 

【東京】公認心理セラピストによるオープンセッション

今回のブログで書いた「できてもできなくてもOK」

という感覚がわからない方は

是非足を運んでみてくださいね^^

11月30日(土) 募集中!!

 

◆無料メルマガはじめました!

ブログでは書けない深~いお話を中心にお届けしております♪

無料ですのでお気軽にどうぞ!

 

◆ツイッター(フォロー大歓迎です!)
http://twitter.com/@079o1aJvKhSf2tb

 

◆電話カウンセリング
モヤモヤの原因がわかるだけでも気持ちが落ち着きますよ。